ホテル・オーナー案件 カンボジア・カンポット
Amber international Hotel
Amber international Hotel
魅力@ 明確な出口戦略とキャピタルゲイン
このプロジェクトは、5年〜7年後に売却が決まっています。その時に得ることができるのが、売却益のキャピタルゲインです。これは、Amber international社が売却先となります。目安としては、1,5倍〜2倍は固いでしょう。
このプロジェクトは、5年〜7年後に売却が決まっています。その時に得ることができるのが、売却益のキャピタルゲインです。これは、Amber international社が売却先となります。目安としては、1,5倍〜2倍は固いでしょう。
魅力A ホテル運営収益のインカムゲイン
稼働率計算をすると、年間平均8%の収益が見込めます。
年度により差があるとは思いますが、5年〜7年の運用計算をした場合、平均収益は年間8%となります。
既に建設は開始されております。
実際のホテルオープンは、2020年6月を予定していますので、一番初めのインカムゲインは、2021年2月末に入ってきます。
稼働率計算をすると、年間平均8%の収益が見込めます。
年度により差があるとは思いますが、5年〜7年の運用計算をした場合、平均収益は年間8%となります。
既に建設は開始されております。
実際のホテルオープンは、2020年6月を予定していますので、一番初めのインカムゲインは、2021年2月末に入ってきます。
魅力B 世界ブランドを手がけるプロがオペレート
ホテルのデザイン、施工、販売、運営は全てプロに委託します。
運営に関しては、MAADSが行います。この会社は、フランス系のホテルブランド開発では有名な企業です。
カンボジア国内では15件のホテル運営しています。
ホテルのデザイン、施工、販売、運営は全てプロに委託します。
運営に関しては、MAADSが行います。この会社は、フランス系のホテルブランド開発では有名な企業です。
カンボジア国内では15件のホテル運営しています。
魅力C世界のブランドが認めたプロジェクト
このプロジェクトは、世界的展開を行う会社が取り扱いしています。
このプロジェクトは、世界的展開を行う会社が取り扱いしています。
世界最古最大のオークションハウス
スイスの名門「Sazabys」不動産販売部門
世界中に富裕層顧客を抱える「サザビーズ」ですが、この組織の不動産販売部門が取り扱いを開始しています。
スイスの名門「Sazabys」不動産販売部門
世界中に富裕層顧客を抱える「サザビーズ」ですが、この組織の不動産販売部門が取り扱いを開始しています。
米国大手 投資用不動産販売会社「CBRE社」
こちらは米国を中心に世界的に投資物件を取り扱う会社です。
そこも富裕層投資家への物件として取り扱いを開始しました。
こちらは米国を中心に世界的に投資物件を取り扱う会社です。
そこも富裕層投資家への物件として取り扱いを開始しました。
こういった一流企業が取り使う理由としては、観光業におけるカンポットの成長性もありますが、
全体をプロデュースした「Amber international社」の優れた投資スキームにあります。
全体をプロデュースした「Amber international社」の優れた投資スキームにあります。
魅力D カンポットというエリアの魅力
カンボジアの旅行者の多くは、欧米人です。
その多くは、シアヌークビルに行っていましたが、近年、中国による開発が増加しました。
そのため数年後に「マカオ化」するとまで言われています。そこで、次に注目されたのがカンポットでした。
カンポットののんびりした雰囲気や長閑な感じを求め、今では多くの観光客が訪れています。
しかし、まだまだホテルが少なく民宿のような施設しかありません。
そこで、Amber international社が、1号案件として開発しました。
既に、インターコンチネンタル・ホテルも土地の買収を済ませていますので、
このエリアの価値はグングン伸びています。
カンボジアの旅行者の多くは、欧米人です。
その多くは、シアヌークビルに行っていましたが、近年、中国による開発が増加しました。
そのため数年後に「マカオ化」するとまで言われています。そこで、次に注目されたのがカンポットでした。
カンポットののんびりした雰囲気や長閑な感じを求め、今では多くの観光客が訪れています。
しかし、まだまだホテルが少なく民宿のような施設しかありません。
そこで、Amber international社が、1号案件として開発しました。
既に、インターコンチネンタル・ホテルも土地の買収を済ませていますので、
このエリアの価値はグングン伸びています。
2種類のホテル・オーナー案件
@ 共同オーナー(共同購入)とA 単独オーナー(個人購入)があります。
資金に応じて投資することが可能です。
@ 共同オーナー(共同購入)とA 単独オーナー(個人購入)があります。
資金に応じて投資することが可能です。
@ 共同で購入する「共同オーナー」
これは10名で共同で購入するものです。・プール・スイート:価格217,800ドルを10口に割ります。
1口 21,870USD(プラス手数料がかかります。)
両替費用、送金費用は実費となります。
A 1棟を単独購入する「一棟オーナー」
購入名義は、個人でも法人でも可能です。法人の場合ですと、福利厚生費で落とすことができますので、
節税としても利用できます。
この辺に関しては、説明をさせて頂いています。
2つのタイプより選べます。写真はプールヴィラ
POOL SUITES プール・スイート
価格 217,800ドル+手数料
お支払い方法
@ 一括払い(手数料5%)
A 3回払いの場合(手数料5%)4:3:3の割合です。
価格 217,800ドル+手数料
お支払い方法
@ 一括払い(手数料5%)
A 3回払いの場合(手数料5%)4:3:3の割合です。
具体的な出口戦略
売却目安としては、5年〜7年です。
売却までの期間は、年間平均8%のインカムゲインが入って来ます。
そして、売却後にキャピタルゲインが入ってきます。
売却価格目安は、1,5倍〜2倍となります。
*売却目安がコミットできるのは、不動産価格が上昇することやホテルの稼働率が定着するからです。
売却目安としては、5年〜7年です。
売却までの期間は、年間平均8%のインカムゲインが入って来ます。
そして、売却後にキャピタルゲインが入ってきます。
売却価格目安は、1,5倍〜2倍となります。
*売却目安がコミットできるのは、不動産価格が上昇することやホテルの稼働率が定着するからです。
利回り計算 プール・スイート 一棟の場合(現時点での計算です。)
購入価格 217,800ドル 約2200万円とします。
2020年 運用益 4% 88万円 (6月稼働スタート)
2021年 運用益 8% 176万円
2022年 運用益 8% 176万円
2023年 運用益 8% 176万円
2024年 運用益 8% 176万円
2025年 運用益 8% 176万円
6年6ヶ月合計運用益 968万円
*運用益については、あくまでも平均目安となります。
年度により差がありますので毎年8%約束するものではありません。
ただし、周囲の状況や稼働率を目安とすると平均が8%となります。
仮に、運用益が伸びなくてもamber本社が1,5倍〜2倍で買取をするため、
投資としては堅実な案件になっています。
売却価格が2倍として 4400万円
インカムゲイン 968万円
総合計53,680,000円
原価 22,000,000円
利益 31,680,000円
購入価格 217,800ドル 約2200万円とします。
2020年 運用益 4% 88万円 (6月稼働スタート)
2021年 運用益 8% 176万円
2022年 運用益 8% 176万円
2023年 運用益 8% 176万円
2024年 運用益 8% 176万円
2025年 運用益 8% 176万円
6年6ヶ月合計運用益 968万円
*運用益については、あくまでも平均目安となります。
年度により差がありますので毎年8%約束するものではありません。
ただし、周囲の状況や稼働率を目安とすると平均が8%となります。
仮に、運用益が伸びなくてもamber本社が1,5倍〜2倍で買取をするため、
投資としては堅実な案件になっています。
売却価格が2倍として 4400万円
インカムゲイン 968万円
総合計53,680,000円
原価 22,000,000円
利益 31,680,000円